カテゴリ
リンク先
萌る背中 HandmadePC_log Reboot!! Kat's Land PC‐DIY Extra ダメな日々 もえろぐ 三水舎 静かな猟奇世界 たぶん駄文 だーくぱれす。 たまごまごごはん 酔拳の王 だんげの方 フラン☆Skin 魔界都市日記 うなや マンガがあればいーのだ ゴルゴ31 -Webラジオ- アニメ会の『ヲタめし!』 さよなら絶望放送 メールアドレス: sdiy0223('A`)gmail.com (('A`)を@(小文字)に) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 02月 24日
ま、まさかZ-ONEの正体が遊星だったなんてー>挨拶
なんて思った『遊戯王ファイブディーズ』 正確には遊星であって遊星ではないのですが。 いや、予想していたけどね、みんな しかしファイブディーズも今期で終了か。 ダークシグナー編とWGP編、両方面白かっただけに残念です。 ■機動戦士ガンダム (サンライズ・ロボット漫画コレクションvol.1) -これが熱血アムロか- くそっしょうがねぇな 昔のコミカライズがいかにいい加減だったか分かる好例。 元々冒険王で連載されていたコミカライズ版であり、 作者の岡崎優先生にあやかっているのか、通称:岡崎版ガンダム キャラやモビルスーツの設定が若干(?)ブレているのが特徴。 というか設定がメチャクチャ ズゴックが宇宙空間を漂っている姿ある意味壮観。 多分、設定画だけ渡されて詳しい設定は伝えられなかったんだと想像。 アムロが熱血なのは当時のロボットアニメに引っ張られたんだと思います、多分 ■『機動戦士ガンダム』 冒険王版 Ver 2.1 こっちの方が詳しく紹介されています。 拳一つでザクを破壊するガンダムは化物か 初めて「くそっしょうがねぇな」を見た時の衝撃はすごかったなぁ…。 ■アニメ会の『ヲタめし!』第152回 キュゥべえがムカつくんですよ! 比嘉モエル、とうとう『魔法少女まどか☆マギカ』を見る。 しかも、第1話から第7話まで一気見。 まさにジェットコースターみたいな3時間半だったろうなぁ…。 一方、国井代表は「シャルルの足が…」とか「ボーデヴィッヒが…」と言っていた。 『インフィニット・ストラトス』のことですね、分かります。 シャルルのお御足が拝めるのはまだ先な気がするのですが…。 個人的にシャル派なので気にしない 箒…の活躍はまだかなぁ…。 そんな国井代表と比嘉モエルさんでお送りする今週。 ヲタめしでは内容が内容だけに触れられないのか、単に見忘れていたのか、 今まで触れられることがなかったまどかマギカについて触れたのですが、 比嘉さんは国井代表が見ていないだけに詳しくは話せないというもどかしさ。 なんていうか、まどかマギカは未見の人に先の展開を教えてはいけない という雰囲気があり、ヲタめし内でも話づらいのが難しいところ。 先の展開が分からないオリジナルものだけに語れる要素は多いのですが…。 そしてアイドルマスター2が発売するということで、 『勝手にアイマス応援スペシャル!』のコーナー。 アイマスがさっぱりな私には、 アケマス=アーケード版アイドルマスター ニコマス=ニコニコ動画のアイドルマスター とようやく理解することが出来ました。 そんな略し方があったとは知りませんでした。 ちなみに『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』 の略し方はお兄ちゃんのことなんか(ry そしていいんちょのコーナーは、「松崎いいんちょのハーレムアニメ委員会」。 2次元はいいとして、現実(3次元)のハーレムはいいものでもないらしいよ。 ■『IS<インフィニット・ストラトス>』篠ノ之箒役・日笠陽子さん、凰鈴音役・下田麻美さんスペシャルインタビュー――「一夏の“モテ人生”は皆さん真似しないでください(笑)」 ──女性ばかりのスタジオですが、一夏役の内山さんの様子はどうですか? もうおじいちゃんみたい(笑)。 …と、『インフィニット・ストラトス』のアフレコ現場で内山昂輝さんの様子を知ったから。 ちなみに内山さん、アフレコ現場で最年少で、唯一の男性出演者です …、君は、生き延びることが出来るか?(マテ ■
[PR]
by s-diy
| 2011-02-24 01:48
| 漫画・アニメ・声優関連
|
Comments(2)
![]()
>ま、まさかZ-ONEの正体が遊星だったなんてー
「遊星」と聞くと「物体X」しか思いつかないのですが、どうしましょう(知るか) >通称:岡崎版ガンダム 私も池袋ふき氏のサイトでこの漫画を知ったクチですが、 いやもうなんというか、酷いですよねーw これはもう是非J氏に取り上げてもらいたいものです(既に取り上げられていたらごめんなさい)。 >ズゴックが宇宙空間を漂っている姿ある意味壮観。 サターンの「ブルーディスティニー」三部作で登場するズゴックEは、 「横にゴロゴロ転がって攻撃を避ける」というハチャメチャな動きをやらかしてくれましたが、 この「宇宙でズゴック出撃」はある意味それ以上の衝撃でしたね。 …いや、水陸両用MSだから、気密とかいじれば宇宙でも案外イケるのかもしれませんがw >アケマス=アーケード版アイドルマスター >ニコマス=ニコニコ動画のアイドルマスター じゃあ、360で出たら「サケマス」なんでしょーかw …いえ、そういう名前のエロ漫画家が実際いるもんで(ぉ)
>どろっくすさん
遊星からの物体Xなんてものもありましたねー。 全然見たことがないので、どんな内容かと聞かれるとさっぱりなのですがw 岡崎版ガンダムはシャア専用アッガイがあったり、 MSVにすら登場しない機体がいたり、ネタとしては面白いですねー。 J君も早速レビューしているみたいです↓ http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/18042241.html 通常の3倍で動くアッガイは伊達じゃない! そういや、ガンダムVSガンダムで陸戦型ガンダムやEz-8も宇宙空間で戦っているんですよね。 あのへんもツッコミどころっていうか、ツッコミどころですねw サケマス先生のことは分からなかったので、ググってみたのですが、 鮭に関するページの中にぽつんと全く毛色の違うサイトがあって笑いました。 メロンでググると、メロンブックスが異質なんてものもありましたがw
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||