カテゴリ
リンク先
萌る背中 HandmadePC_log Reboot!! Kat's Land PC‐DIY Extra ダメな日々 もえろぐ 三水舎 静かな猟奇世界 たぶん駄文 だーくぱれす。 たまごまごごはん 酔拳の王 だんげの方 フラン☆Skin 魔界都市日記 うなや マンガがあればいーのだ ゴルゴ31 -Webラジオ- アニメ会の『ヲタめし!』 さよなら絶望放送 メールアドレス: sdiy0223('A`)gmail.com (('A`)を@(小文字)に) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 02月 13日
ヤジマ・キャロライン:「訴訟も辞さない」
最近のキャロライン・ケネディの言動を聞いて。 やはり、ここはキャロちゃんかキャロちゃんさんでいくべきだな!(マテ それにしても、金髪の田中真紀子とは言い得て妙だなw ???:「知っているか!策士がもっとも油断する時は…、 策がうまくハマった時だ!!」 まさにこれこそ「策士策に溺れる」。 この前のメイジン・カワグチvsレナート兄弟で見ていたのですが、 最後にレナート兄弟が油断は、 油断を誘導したメイジン・カワグチ側の勝利なように感じます。 自走砲からワイヤートラップ。 そしてジオン兵からEXAMシステムのレナート兄弟も相当な策士だけど、 武器コンテナの落下箇所に誘導するだけでなく、 相手の油断も誘うメイジン・カワグチも相当な策士です。 真正面からのガチンコバトルも面白いけど、 息もつかせぬ戦略を練りあいも面白かったなぁ…。 それにしても、ジムがカッコいいって 『機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…』以来かしらん。 『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』は、 頭部は陸戦型ジム、その他は陸戦型ガンダムである ブルーディスティニー1号機がいますが、ジムと呼んでいいのか…。 …あ、もしかしてイデオン…? ■『ガンダムビルドファイターズ』HGBF 1/144「ジムスナイパーK9」「K9ドッグパック」詳細公開!ジオン軍フィギュアが3種(計8体)付属www 爆弾持っていないじゃないですか、ヤダー! 多分、他のキットの流用だからね、仕方ないね♂ K9はアメリカでの警察犬の呼称ということから、 K9ドックパックときているのは分かりましたが、 ところで、K9ドックパックって、どこかで見たことがある気が。 『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』のLQ-84iとか? ■銀の匙などの漫画家、荒川弘先生が3人目を出産! ご出産おめでとうございます しかし、胎教が『パシフィック・リム』ってw ジプシー・デンジャーにも乗せる気なのでしょうかw ロケットパーンチ!! それにしても、出産を控えていても連載を続ける荒川弘先生の活力のスゴさ。 さすがに週刊連載の『銀の匙 Silver Spoon』は休載を挟んでいますが、 『鋼の錬金術師』連載中は妊娠中・出産後ともに、 1度も休載することがなかったことは有名です。 高校時代は空手部で、黒帯を取得。 実家である農家の家業を手伝っていたわけで。 …正直、常人はマネしない方がいいかもしれません こういう荒川先生の経歴を考えると、 本当に漫画家は体力勝負だと感じます 徹底的なインドアな仕事だけに勘違いされがちではありますが…。 そういや、水木しげる先生が、 「徹夜をするのは、一日はいいけれど、二日続けてはだめですね。 石ノ森章太郎や手塚治虫は、それをやったから亡くなったんです」 って、言っていましたけ。 長寿の家系とはいえ、水木しげる先生が未だにお元気で、 手塚治虫先生と石ノ森章太郎先生が、共に60歳で亡くなっていることを考えると、 過度の徹夜は命を削ることだと改めて実感します。 やはり、漫画家は体力的にも精神的も過酷な仕事ではありますが、 かといって、命を削るようなことをしてはいけないわけで。 そう考えると、若い時からの体力づくりって大事 そして、やっぱり荒川先生パネェっす。 ■
[PR]
by s-diy
| 2014-02-13 01:00
| 漫画・アニメ・声優関連
|
Comments(2)
![]()
>やはり、ここはキャロちゃんかキャロちゃんさんでいくべきだな!(マテ
森永製菓「訴訟も辞さない」 「AKIRA」の金田「訴訟も辞さねぇ!」 >それにしても、ジムがカッコいいって >『機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…』以来かしらん。 機動戦士ガンダム ジ・オリジン「ガタッ!」 GUNDAM THE RIDE「ガタッ!」 ハーモニー・オブ・ガンダム「ガタッ!」 機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊「ちょっとツラ貸せやコラ」 >妊娠中・出産後ともに、1度も休載することがなかったことは有名です。 「百姓貴族」1巻90ページで荒川先生のお母様が 「おまえ(荒川先生)を生んだ時は陣痛来るまでトラクターに乗ってた」 と仰っていますから、やはり血は争えないのでしょう。…たぶん。
>どろっくすさん
うるせぇ!チョコボールぶつけて職業訓練校に送り返すぞ! …って、そりゃチョコボールは主力製品ですからねーw さすがに風評被害ですなw ジ・オリジンがジム大活躍だとは…。 連邦愚連隊でジムストライカーが活躍しているのは知っていましたが、 ハーモニー・オブ・ガンダムでも活躍しているとは知りませんでした。 RIDEは存在自体知りませんでしたw 荒川先生のお母様はいくら最盛期といえども、 「陣痛来るまでトラクターに乗ってた」ってのもスゴイ話ですよね…w
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||